底辺ちゃんねる。

底辺住民の暮らしぶりと思考を晒します。

やよい軒がご飯おかわり有料化を始めたらしい。

底辺のみかただと思ってたのに…。

ネットニュースなどによりますと、やよい軒の一部店舗にてご飯おかわり有料化が始まったそうです。

やよい軒といえば、ご飯をモリモリ食うところと勝手に思ってましたので、底辺なおデブには死活問題だったりします。

ご飯屋さんリピートするかは満足度次第。

これに尽きます。

「おいしかった。」「サービスが良かった。」「清掃が行き届いていた。」「安くてお得だった。」などと高い満足度をもって退店していただければ。自然とリピーターは増え客数は伸びます。

この高い満足度を得るために各店しのぎを削っているわけです。

ちなみにこの満足感ってまやかしでもいいんですよね。お客様が満足さえしていただければ。

例えばです。「焼肉食べ放題おいしかった!腹いっぱいうまいもん食って値段も安くて大満足だ!また来よう!」

飲食店のメニューが安いかどうかは、店の立場から見れば原価率で決まります。普通は30%と言われますが、この例の場合ももしかしたら原価率が平均よりも高いなんてこともあるかもしれません。

そのような場合でも、錯覚でもいいからお客様の満足度が高ければリピートしてもらえる。

お客様の満足度は高く保たれ、お店の利益も高く保つ。WIN WINってやつですか。

こういう仕組み、仕掛けを作るのは大変なことでしょうし、それを作れればお店は繁盛するのでしょう。

で、やよい軒のおかわり自由っていうのは、まさにそういう仕掛けがうまくできてたんだと思うんです。

ご飯がおかわり自由って一見お得に思えます。

だけど本当にお得かは原価を知らないとなんとも言えませんよね。

ご飯をおかわりされる前提で価格設定をしているのかもしれない。

その場合はむしろ、おかわりをしないと損だってことになっちゃいます。

ところで私なんですが。そんなことは承知の上でやよい軒が好きです。まんまとのせられるんです。

食べ放題もおかわり自由も、店頭で看板を見ただけでテンションが上がるのが底辺ってもんです。

やよい軒がおかわり自由でなくなれば、少なくとも私の満足度はガタ落ちです。

というか、入店動機すら希薄になってしまいます。てなわけで、少なくとも客が一人減ることになります。

だけど、やよい軒もそんなに馬鹿ではないですよね。せっかく作った仕掛けを簡単に放棄するほど馬鹿じゃない。

だから3%という少数店舗でのおかわり有料化なんでしょう?

要は実験ですよね。実験が不調に終わり、おかわり有料化が続くことを期待します。

そうすれば、今後も通って最初から料金にのっかってるおかわりを嬉々として食してデブるアホな行為を今後も続けられるってもんです。

時として、あえて騙されるのも幸せなことだと思うんですよね。